スズキ【ハスラー】車中泊キットはある?ニトリのマットは快適!?

下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では50万円に
なることもあるのです!一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が上がります。
ハスラーのテーマは“遊べる軽”。
海も山も全部のアウトドアのシチュエーションにハスラーが溶け込むことでしょう。
ハスラーはアウトドアが最も似合う軽自動車ですよね♪
アウトドアで遠出したときとか気軽に車中泊ができたらいいな。
車中泊って最近よく聞くけど、軽自動車のハスラーでもできるの?
疑問も聞こえてきそうですが、身長180cmの男性でも脚をのばしで寝転ぶことができるそうです!
今回はハスラーで快適に車中泊!をテーマにキットやマットなどを見てみたいと思います。
目次
ハスラー車中泊キットはある?
まずハスラーの車幅サイズを見てみましょう。
今日、街でハスラーを見かけましたが、軽自動車なのにこの車幅に驚きでした。
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/detail/spec_x.html
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/detail/spec_x.html
でも、ハスラーのグレードによって車中泊のできる人数が変わるので注意が必要です。
- A ⇒1人で車中泊が可能。助手席のみシートを倒してフラットにできる。
- G ⇒2人で車中泊も可能。運転席シートリフターをOPで付ければ全体がフラットにできる。
- X ⇒2人で車中泊が可能。運転席シートリフターは標準装備で全体がフラットにできる。
車中泊専用機ハスラーの実力!
アルミマット敷いて寝袋被ったらビートルより快適やわw
余裕で足伸ばして寝れる( ・?・)? ?? pic.twitter.com/RYgh29cZMM— きり@8/5林道組合TRG (@kiri_400) 2018年4月26日
こんな感じでシートを倒すと広々なのですね♪
でも、車内シートがフラットになった状態だけでは車中泊は厳しそうです。
ちょっとした段差はできますし、隙間もあるとやはり気になりますよね。
ゴツゴツしたシートの上で寝るのは難しそうなので、車中泊用のマットはやはり必須となりそうです。
オプションアクセサリーで別売されている
・ベッドクッション(39,960円)
引用:http://www.suzuki-accessory.com/hustler/HTML5/pc.html#/page/
・フロントプライバシーシェード メッシュ付(23,760円)
引用:http://www.suzuki-accessory.com/hustler/HTML5/pc.html#/page/
・リヤプライバシーシェード メッシュ付(20,520円)
引用:http://www.suzuki-accessory.com/hustler/HTML5/pc.html#/page/
・ACパワープラグ<トリム据付タイプ>(27,000~26,298円)
引用:http://www.suzuki-accessory.com/hustler/HTML5/pc.html#/page/
などが、純正として購入できる車中泊のグッズとなります。
なお、こちらでハスラーのマットのキットの取り扱いがありました。
楽天市場のマットです。
こちらも段差を気にしないで使えるタイプのようです。
快適に寝られる車中泊キットはあると便利ですね!
ハスラー車中泊のニトリのマットは快適!?
ニトリのマットは、三つ折りでかさばる。
寝ている時にはシートを倒すけど、使わない時はシートを戻します。
シートを戻したとき、これだけ大きいマットを収納するのは難しい。
できたとしても大変、、特に軽自動車は…。
ニトリのマットレスには、かさばってしまうとの意見がありました。
たしかにハスラーは軽自動車なので、寝るとき意外は三つ折りのニトリのマットはかさばるかもしれませんね。
その逆に、ニトリの車中泊マットはおすすめという意見もありました。
ニトリで車中泊用マット購入?[ ’ω’ ]? 湾曲あるけどなんとかいけそうやな?? pic.twitter.com/5AiUeKu7wE
— こうちゃん (@kouchan_Drummer) 2017年9月16日
それぞれのスタイルでサイズを確認して買うことが大切ですね。
タープがあればハスラーの車中泊がキャンプに!
ファスナーをすれば目隠しできるので、着替えなどもできるカーテン&タープキットは便利です。
ファスナーを開けると日除けにもなるので、車中泊で行くキャンプやフェスなど活躍しそうです。
純正の商品です↓
スズキ ハスラー【純正用品】カーテン&タープキット
旅するハスラー♪車中泊でエンジョイ!?
ハスラーと富士山、いいですね!
こういう景色を見てみたい。
ハスラーで車中泊して、明け方に見る富士山とかいいかもしれないですね。
こちらは海沿いの景色。
ハスラーは海も似合いますね。
明るい色のボディなのでさらに景色になじんでいます。
ハスラーで車中泊!キットとニトリのマットまとめ
軽自動車ハスラーも車中泊が楽しめることが分かりました。
車中泊のスペースは最大で大人2人までですが、アクティブに乗れるハスラーでお出かけもますます楽しめますね♪
キットやニトリのマット情報もご紹介しましたが、それぞれのタイプに合わせて車中泊グッズを揃えてみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくださりありがとうございました。
こちらの記事も読まれています。
⇒【スズキ】ハスラー車中泊グッズをご紹介!カーテンは必要?荷物の収納は?
⇒【ハスラー】カスタムパーツやホイールで外装チェンジを楽しもう!
ハスラーが値引き金額から更に安くなる裏ワザとは?
ハスラーを買ってドライブしたい!
ハスラーは形も色もかっこいいから、カフェにバーベキューに釣り・・どんどんお出かけしたい!!!
でも・・
「欲しいけど予算オーバー!」
「値引き交渉はあまり自信がなくて・・」
「ディーラーが近くにないし・・」
「できたら新車を最安値で手に入れたい・・」
「休日は他の用事があるし・・」
「ディーラーの売り込みに負けそう・・」など、新しい車を購入したいと思っているけど
なかなか思い切れない…と、私と同じ悩みを持っている方って、きっと
たくさんいらっしゃいますよね。家族や友人に相談しても
本気の話に聞いてもらえないたとえ聞いてもらったとしても
欲しい車はなかなか手が出せないし・・いつも同じことの繰り返しで
欲しい車に乗れるのはいつの日なのかそんな迷いを一瞬で解決する方法とは?
オススメの裏ワザをご紹介しますね!
下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
下取りは必ず一括査定サイトを使うことなのです!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では50万円になることも
あるのです!
一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がります!車の査定を後回しにするのは損!損!損です!